PART-1 PART-2 PART-3 PART-4

外装に入る。フード取り外し。

怪しそうなフードの先端を確認。パテでいっぱい。

パテを取り除くと、アメリカ鈑金? ドリルで穴を開けて、パテが落ちないようにしてある。

クラックの箇所は修理していない。

アルミのボンネットなので肉盛りをする。

研磨

下地にアルミパテを入れる。

 

研磨

下地を作る。

サフを入れる。

溝を埋めるため、塗装にクラックが入らないように、溶接をする。

ラインの修正。

パテをいれる。

右のグリルの横が怪しいので、剥離をする。

パテばかりで下地が出てこない。

パテを落すと、クラッシュ暦有。

ボコボコのフロントパネル。

総鈑金必要。

何とか元に戻りました。

さび止めを入れる。

グリルを合わせて見るとまったく合っていない。

痛んだところをカット。

左も見てみる。同じくパテ。

こちらもボコボコ。

ヘッドの下も、ボコボコ。

少し修正をしてみる。

グリルと合わせると、右ほど酷くない。

グリルのセンターマークがフードと干渉。

センターマーク取り外し。だいぶ奥に入ってしまう。

マークを取り付けて位置調整。

左右のフェンダーにあわせてグリルの取り付けステーを加工。

右側のカットした部分を作り直す。
 

鈑金して方を合わせる。

グリルを取り付けてフードと隙間の確認。

左の側面も剥離。ボコボコである。

左側もカット。

パネルを製作して溶接。

鈑金後、フードとグリル・フェンダーのチリを確認。

右側と同じく、合わせ面を綺麗にする。

クラックが入らないように溶接。

ボコボコのサイド部分の鈑金。

余分な穴は溶接で埋める。

研磨したらパテを入れる。

右のフロントフェンダーへ戻る。

怪しそうな箇所を・・・・

すごい!穴も開いてしまった。

大量なパテ。

一通りパテを落すと、鈑金不可能な状態になった。

パネル製作。
 

さび止め処理が溶接。

耳を作ってさらに確り溶接。

溶接面の研磨。

さらせ下地を修正。

さび止め後パテを入れる。

画像飛びました。左側も同じく、切りとってパネルの溶接。

塗装を剥離すると、フェンダー中央部にバテ、パテを落すと穴が数箇所開いている。

下部の溶接とあわせて、中央の穴も溶接。

溶接面を研磨。

鈑金して、さび止め後パテを入れる。

塗装のクラックの激しい箇所の剥離。

 

何箇所か鈑金必要。

?如何してこうなっているのかわからないステップの修理。

大きく切り開く。
 

錆を落としてさび止め処理。
 

鉄板の溶接。

溶接のバリ取り。

さび止め処理。

右側をさらに下地を仕上げて、さび止め後にサフを入れる。

左側も下地つくり。
 

サフを入れる。

パテを入れる。

こちらもパテを入れる。

カウルトップの下地つくり。

研磨すると、穴が開いてしまった。

あちらこちらに小さな穴。

穴埋め溶接をして、さび止め処理。

硬化したら、サフを入れる。

ヘッド周りの修正。

フードも整形。

右のヘッド周りも修正。

塗装にクラックの入っているリヤピラーの剥離。

つなぎ目から錆が出ている。

フロントピラーも剥離。

やはり溶接面から、錆び発生。

左右とも細部まで錆び撤去。

フロントピラーも同じく錆び取り。

さび止め後パテを入れる。

 

下地処理。

 

 

バンパーレスに加工をしてある箇所のクラック

ナンバーの取り付け箇所のクラック

とにかくパテでいっぱい。

加工をしてあるFRPまで剥離する。

反対側も剥離する。

形状が合わないために隙間に詰めてあったバテを取り除く。

リヤのスカート部分のクラック箇所の研磨。

まふらーの上側に張ってあった、アルミパネルの下も研磨。

剥離したルーフの溝にさび止め。
 

ピラーに再度パテを入れる。

FRPの貼り付け。

 

クラックの箇所も修理。

FRPの研磨。

 

下地つくりに入る。

サフを塗装してパテを入れる。

研ぎ込んで再度パテを入れる。

 

 

右のリヤフェンダーへ移る。

怪しそうなところカット・・・・

さらにカット。・・・・変なものが出てきた。

さらに・・・無くなってしまった。

インナーとセンターが無い。

カットして錆止め処理。

パネル製作。

溶接。

大きくカットして、錆止め処理。

反対側も、塗装を剥がすと、修理跡有り。

取り外すと・・・

すごいです。錆びたパネルに直接貼り付け

一枚目カット。

2枚目カット。

パネル製作。

3枚目をカットして、錆取り後錆止め。

パネル溶接。

錆止め。

鈑金後確りと錆止め。

インナーのパネル製作。

仮止め。

溶接をして研磨。

アウターのパネル製作。

錆止め処理後、溶接、研磨

反対側に移る。

パネルを作って2箇所溶接。

インナーのパネル製作。

錆止め。

インナーパネル溶接。

錆止め処理。

アウターのパネル製作。

溶接して研磨。

右サイドへ移る。

 

一部へこみ有。

鈑金後錆止めをしてサフを入れる。

鉄板の張替えや、鈑金したところへパテを入れる。

 

 

フロントとリヤのピラーの下地作り。

サフは入りました。

 

右フロントフェンダーの下地作り。

サイドステップ腐食。

穴。

穴をふさぎ錆止め。

 

サフを入れる。

パテを入れる。

反対側へ移る。

大きな凹み。

引っ張り出す。

大きくカット。中に錆止めをする。

パネル製作。

溶接。

バリ取り。

左のリヤフェンダーへ移る。

過去の修理後。

右と同じく、フェンダー上部にへこみ。

リヤピラーの付け根の腐りが酷い。

カットして、錆止め後鉄板を溶接。

研磨。

下地を剥がして、左フロントへパテを入れる。

リヤの下地を修正。

錆止め処理。

サフを入れる。

バテを入れる。

パテを入れる。

下地つくりに入る。

 
PART-1 PART-2 PART-3 PART-4