PART1 PART2 PART3  

26R用のラジエターを使用。
 

位置決め。
 

ラジエターホースが真直ぐになるように位置決め。

ラジエターは、重くて力がかかるので、取り付けも確りとする。

上下左右でフレームに固定。

ブレーキパイプの製作。

 

タンクに取り付け。

固定のステーも製作。

取り付け。

 

マスターにもパイプの取り付け。

電磁ポンプの取り付けステー製作。

ポンプ取り付け。

 

ヒーター用のバイパスカット。

タンクの固定ベルト製作。

 

 

ブレーキの配管、ホースをひく。

 

 

ボデーを固定するステーの製作。

 

 

フレームのサイズに合わせて修正。

クラッチマスターの加工。

ロッドの製作。

 

給油口の製作。

完成。

アクセルのワイヤーのステーの製作。

 

完成。

長い間放置されていたので、変形している。

修正する箇所が決まったのでボデーの取り外し。

取り外せばそのままエランに再使用できます。

 

FRPのインナーの研磨。

 

ひずみの修正。

ねじれが゙取れました。

アルミパネルにアールをつけて、リベット止め。

綺麗なラインに修正。

 

久しぶりの再開。

ボデーを取り外す。

フレーム・足回りを仕上げるために、エンジン・ミッションを取り外す。

 

ブレーの仕上げに入る。

各パーツ取り外し。

 

 

 

 

フレーぬ単体になりました。

フレームの清掃。

ミッション取り外し。

 

 

 

フレームの汚れを落として錆止め。

もだ右側と、裏面を清掃中。

ミッションの汚れを落とす。

デフの汚れを落とす。

ロアーの剥離、ブッシュ交換。

塗装。

デフの清掃。塗装。

ミッションの清掃、塗装。

アームの清掃。

剥離しました。クラックのチェク

フレームの下地完成。

シール交換。

 

ブーツ交換。

ドレンボルト交換。

フレーム塗装。

車高調の製作。

 

ブッシュの交換。

 

 
PART1 PART2 PART3