PART1 PART2 PART3  

フロアー・ステップのチェック


内装品の撤去

 

 

コツコツと貼り付けてあるパットを剥がす。

確り錆びている。

出ました、大きな穴。

右側へ移る。

こちらも穴。

水抜きのフタを外す。

周りは錆び。

大まかに頑固なパットも剥がせました。

だいぶ錆が出ている。

盛り上がったフロアー

左の、サイドステップの内側に穴が開いた。

リヤシートの下にも錆び。

液を使って塗装を傷めないように頑固な汚れを落とす。床はボコボコ。

だいぶ綺麗になりました。

サイドステップの一部を研磨。

出てきました、さび。

右の後ろも汚れを落としたが、こちらもボコボコ。

作業場所の確保が出来ました。

サイドステップの剥離。

すごいパテ。

下地は薄っすらと錆び。

過去の修理跡。鉄板を上から貼り付けてある。

邪魔なドアの取り外し。

ストッパーが溶接で止めてある。?

左は正常。

モールの段差あり。

チリがあっていない。

 

ドアの取り外し。

 

 

修理跡を剥がすと・・・・・

さらに修理跡があり・・・インナーのフェンダーが腐って無くなっている。

フロントの修理跡を剥がすと・・・・

大変きれいな錆び。ジャキポイントが手で簡単に取れそう。
パーツの手配。
これ以上作業を進めると車が歪んでしまうので、一旦作業はスタップ。

パーツが到着したので作業の再開。一段高く車両を上げる。

・・・・・

さらに大きな穴が開きました。

右側の確認。フェンダーのボルトを取り外して、隙間を開ける。

アウターパネルを一部カット。

こちらも同じ。インナーは、確りと錆びている。

パネルのカット。

オーバーフェンダーの取り外し。

怪しそうなところを・・・・

すごい。

さらに・・

またまた。

 

 

ボデーが歪まないようにアングルを組む。

確りと固定。

ステップに貼り付けてあるパネルを取り外す。

 

右の足元から錆を落とす。

腐食の酷いところはカット。

タイヤハウス側は錆びのないところまでの剥離。

室内側も錆びのないところまで剥離。

 

パネルの製作。

鈑金してラインをあわせる。糊代を作る

まずは、外側のパネルの溶接。

 

内側からも溶接。

研磨をして、フロアーパネルの溶接。

内側からも溶接。

溶接面の研磨、鈑金。

糊代もきれいに完成。

右のサイドステップを切り開く。

 

 

予想を超え始めてきた。

完全に超えました。怪しそうなシーリング材を落とすと、中から錆と土。

足回りの取り付けのフレームが半分、無くなってしまった。

怪しそうなので、内張りを取り外して近辺の確認。
 

裏から何か貼り付けてシーリングがしてある。
 

ユーサーから確認を頼まれた右のフレーム。大量のパテで、ボコボコのフレームが平らに整形されていた。

ステップのフロントをカット。

 

リヤフェンダーの貼り付けてあるパネルをカット

フェンダーの大量のパテを落とす。
 

歪が出る前にボデーの補強。
 

ホイルハウス内を錆びのないとこるまで剥離。

PART2へ

 
PART1 PART2 PART3