PART1 PART2 PART3 PART4 PART5 PART6 PART7 PART8 PART9 PART10

ジャッキポイント周りの錆。

 

 

 

 

錆を落として修正。

 

ジャッキポイントの位置確認。

だいぶ加工が必要だ。

パネルの製作。

溶接。

新品パネルの加工。

加工後のジャッキポイントで、再度取り付け位置の確認。

内部の錆を落として、錆止め処理後、製作したパネルの溶接。

錆止め処理。
 

パネルの溶接。

カットをした、助手席のフロアーのサイドにクラック。

数箇所に入っている。

大きめにカット。

パネル製作溶接。

鈑金をしてラインを合わせる。

フロアーの仮固定。

運転席の後ろ側を確認。一部に穴が開いている。

パネルを置いて、カットをする箇所の確認。

左側は、錆を落として錆止め処理。

錆止め処理後、サフを入れる。

右側のカット。

位置確認。

錆を落とす。

 

 

 

錆を落としたら、錆止め処理。

サフを入れて、パネルの仮止め。

ジャッキポイントの鈑金と弱い箇所の溶接。

鈑金して、取り付け位置の確認。

 

フロアーの溶接。

溶接面の研磨。

下からも溶接。

助手席も溶接。

ジャッキポイントの仮止め。

フロントアクスルの交換。

 

 

 

 

ボールジョイントの交換。

インナーのカラーの打ち込み。

アウターベアリング打ち込み。

シールの取り付け。

組み付け。

完了。

 

取り付け。

??合わない。

ストッパーの位置が微妙にずれている。

ストッパーを取り外して、位置を決める。

ストッパーを溶接。

 

ブレーキパイプ折れ。

製作。

取り付け。

ホイールハウス内のアンダーコートを剥がす。

奥も剥がす。

フロントアクスルの取り付け部の塗装を剥がす。

ペイント。

潰れて変形したラバー。

しっかりしたゴムで製作

ホイールハウス内の過去の修理箇所

錆穴あり。

タイロッド関係もチェック

カバーも剥離して塗装。

取り付け。

過去の修理で貼り付けてあった鉄板を剥がす。

内側の内張りを剥がす。

接着剤を落とすと穴。

配線の撤去。

錆びた箇所をカット

 

錆の山。

内側のパネルもカット。錆を出す。

すごいです〜〜〜〜!

錆を落として、錆止め剤を塗る。

怖くなったので、反対側も確認。

アンダーコートを剥がすと・・・・少し来てます。

錆止め塗装。

パネルの製作。

溶接。

パネルの製作。

溶接。研磨。

錆止めを塗装。

下部の錆びたところをカット。

パネルの製作。錆止め。

溶接。

研磨。
PART1 PART2 PART3 PART4 PART5 PART6 PART7 PART8 PART9 PART10