PART1 | PART2 | |
![]() フロントの顔を替える。 |
![]() バンパー、グリル、マスク取り外し。 |
![]() 輸入したTR3マスク。ライトの穴をあける。 |
![]() 位置を合わせる。 |
![]() やはりお約束通り、全く合わない。 |
![]() 長い。 |
![]() 大きい。 |
![]() 長くて、前に出すぎ。 |
![]() 研磨をするので、内側にFRPを張り付ける。 |
![]() |
![]() |
![]() 貼りつけたFRPの余分なところをカット。 |
![]() |
![]() 外側にもFRPの張り付け。 |
![]() |
![]() |
![]() 内側、外側ともボーデーに合わせて研磨。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2回目の張り付け。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 画像が飛びました。研磨後取り付け。 |
![]() フェンダーとフェイスの段差。 |
![]() 研磨。 |
![]() いい感じになってきました。 |
![]() チリ合わせ。 |
![]() 反対側も段差。 |
![]() 研磨。 |
![]() 取り合わせ。 |
![]() 下部の段差も修正。 |
![]() 左右、下部はほぼ合いました。 |
![]() フードとフェイスは、全く合っていません。 |
![]() 段差大。 |
![]() ラインも全く合わず。 |
![]() |
![]() FRPを張る。 |
![]() |
![]() |
![]() 研磨。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ボルトで固定。 |
![]() フードロック取り付け。 |
![]() ほぼKO.、ひと山越えました。 |
![]() 電動ファンの交換。 |
![]() |
![]() 前から後ろへ。 |
![]() エンジンファン取り外し。 |
![]() プーリーの加工。 |
![]() ラジエターパイプ切断。 |
![]() |
![]() センサーの取り付け。 |
![]() 組み付け。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() グリルモールの取り付け確認。 |
![]() お約束。全く合わない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() プライマーを入れる。 |
![]() |
![]() 電動ファンの配線をする。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() FRPの修正した箇所にパテを入れる。 |
![]() |
![]() |
![]() 口の修正。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 研磨。 |
![]() モールを入れてみる。 |
![]() もう少し・・・・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() FRPの張り付け。 |
![]() 研磨をしてモールの隙間の確認。 |
![]() いい感じです。 |
![]() |
![]() 下地つくりに入る。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PART2へ |
PART1 | PART2 |