奈良県のFさんより依頼。長い間寝ていた子を起こす作業です。


 

各部の点検に入る。

ブーツ破れ。

ブレーキホース交換必要。

ブッシュ類は全交換。

マウント交換必要。

シャフトシール不良、デフオイル漏れ。

ブレーキオイルまったく入っていません。

エンジン始動の準備 セルモーター取り外し。

分解点検。

ギアー微妙。

タンク取り外し。

ユニット点検。

断線有。

断線修理。

フューエルポンプ不良。とりあえずエンジンかけました。コンプレッションは10ぐらい。

ラジエター水漏れ。

 

キャブ?
 

怪しそう。

エンジンを降ろす準備

大変そうな配線。

エンジン降りました。

サーモスタットは交換必要。

レリーズも交換予定。

カバー交換予定。

違う車種のフライホイールが取り付けてありました。正規の中古品とと交換。

リヤブレーキ分解。

清掃して、修正すれば再使用可能。

フロントブレーキ分解。

シリンダー交換必要。再使用不可。

室内側の配線とエンジンルーム側の配線のつじつまを合わせる。

とにかくめちゃめちゃ。究極のあみだくじ。

少しづつまとめて行く。

室内側もこつこつと。

だいぶすっきりしました。

ギアーボックス取り外し。

フロント足回り取り外し。

・・・・・・凄い事になりそうだ。

土・錆び・ゴム??・・・汚れを落すとロアームがやせていく。

穴が開いちゃいました。

こちらも穴が開いちゃいました。危険すぎる。

形がわかりません。

ネジ・・・取れるはずがない。

いつのグリスでしょう。

切断する事に決定。

切断して部品を取り外す。

予算の関係で在庫の中古パーツ使用。

他の部品も、塗装を剥離してチェック。

こちらも程度の良い中古を使用する。

怪しすぎるので、エンジンルームの汚れを落としてフレームの点検。土・錆び・オイル・・・凄いです。

一通り汚れを落して、フレームチェック。
予定外の作業となった。

再使用できるパーツは剥離して塗装。

錆びを落したらペイント。

フロントの組み付け。

パーツ待ちの為リヤヘ移る。

リーフ取り外し。

ロッドは交換必要。

リーフの付け根点検。

セーフ、過去に修履歴有。

ドライブシャフト曲がり、クラック点検。

OK

ミッション取り外し。

ついでだから、汚れと錆を落とす。

錆止めをかねて塗装。

ミッションマウントは交換必要。

ミッションの清掃。

ブレーキ取り外し。

分解して、チェック。

リーフの塗装と錆びを落して、不具合チェック。

ブッシュの打つ替え。

ギアーボックスの塗装と交換。

ブレーキ配管を修理して取り付け。

各パーツを剥離して塗装。

ブッシュ製作。

オルタネーターのステーに使用

エンジン内の水の通路洗浄

ウォーターポンプ交換。

?新品にクラック有。取り替えてもらう。

ディスビのオーバーホール。

綺麗に洗浄して、各部チェックして、組み付け

ドラムも剥離して再塗装。

デフも汚れを落して塗装。

下回りの塗装。

取り付けてなかったピンの製作。

打ち込み。

エンジンの塗装。

交換してもらったウォーターポンプとオルタネーターの取り付け。

フロントの足回り組み付け完了。

リヤノ足回り組み付け。

痛んだパーツの製作。

サイドブレーキ回り組み付け。

ステーの加工と、取り付けボルト製作。

カラーで、センター出し。

ブレーキの組み付け。

取り付け。

ミッションのリヤオイルシール交換。

マウント交換。

プロペラシャフト取り付け。

リングギアー交換。

組み付け。

クラッチ組み付け。

エンジン入りました。

オイルフィルターの角度変更必要。

キャブオーバーホール。

ロッド磨耗交換。

 

組み付け完了。

オイルフィルターの角度変更のアタッチメント。

干渉しなくなりました。

錆びを落して、耐熱塗装。

マフラー組み付け。

各パーツ取り付け。

キャブの遮熱板、剥離をするとクラック有。

溶接後研磨して、耐熱塗装をする。

点火系の組み付け。

キャブ組み付け。

ラジエターの修理後、水回り組み付け。

キャブ周りの細かなパーツ取り付け。

スプリング製作。

ホース交換。

バッテリー端子引き直し。

ヒューズボックス修理、点火系配線修理。

ブレーキの配管がよくないので作り直し。

 

ヘッドライトの配線修理。

危なそうな箇所が多々ある。

 

メーター類も元に戻して作動確認。

配線修理完了。

フードの取り付けボルト不良

固定できるように作り直し。

塗装をして取り付け。

ステーに取り付け。確り固定できました。

端子も作り変えてワンタッチで取り外せるように変更。

フードを閉めて・・・・

フードロックの左がグラグラ。

簡単に取れちゃいました。

錆を落として溶接後ペイント。

エンジン調整に入る。

タイヤに縦クラック。

アースを引く。

バッテリーステー製作。

メータへー類の最終確認。
水温計が実際の温度より10℃ほど高く指示をする。
燃料メーター指示かあっていない。
 
無事完成。
予算内で無事、走り出す事ができました。
現在快調に走行テストをしています。