エンジン回転上がらず。BDAエンジンのオーバーホール。


コンプレッション測定。

残念ながらエンジンのO/H必要。

各パーツ取り外し。

 

発電機ステー クラック。

完全に折れていた。

エンジン下りました。

 

リングギアーだいぶ減ってます。

分解に入る。

ヘッド取り外し。

スラッジがすごい。
ライナーもずれている。

オイルでべとべとである。

カム取り外し。

一番のピストンリング折れ。

メタルは交換必要。

ピストンピンが違う?

クランクのメタルも交換必要。

総点検。

 

ピストン・・コスワース??

コンロッド一本違う・・・??

バルブ取り外し。

ガイド・バルブとも交換必要。干渉の後あり。

スペアーエンジン到着。

これはすごい。分解が楽しみ。

分解スタート。

 

 

 

メタルは交換必要。

 

カムもレース用が入っているので、町乗り用に交換。

キイ溝も無い。

燃焼室はあまり良い状態ではなさそうだ。

こちらは本物のコスワースが入っている。

加工へ出す。
海外より部品の入荷待ち。
一回目の加工から戻る。

オイルレベルゲージのホルダー取り付け。

 

ボルト加工。

これで使用可能になった。

ブロックのショット加工完成。

部品待ちの間に、エンジンルームの塗装に入る。

だいぶ痛んでいる。

 

ほぼ撤去。

ブレーキ周りは総剥離が必要だ。

画像飛んじゃいました。塗装完了。

細部まで綺麗に仕上げOK

 

足回りもペイント。

組み付け。

ブレーキタンク取り付け。

バルブの修正。

シートの当たり修正。

ミッションのオーバーホールに入る。

ミッションパーツのチェック。
 

ブロックを洗浄して、シリンダー測定用オイルを塗る。

ねじ穴を作る。
 

完成。

異状磨耗。??

ベアリング・シンクロ交換。

組み付け。
 

入りました。
 

ミッション組みあがり。訳ありちょっと苦労しました。

ホーク?????

リングギアー交換。

クラッチカバー高さ・・・・・

変磨耗。

クラッチベアリング・・・・???

ヘッドの組み付け。

細かなパーツも組みつけてペイント後完成。

シフトレバークラックあり。簡単に折れた。
何度か溶接の後あり。
 

溶接のやり直し。

 

仕上がったブロックに、ピントン組み付け。

クランク組み付け。

ポンプ、プーリー組み付け。

オイルパンの塗装。

組み付け。

チェンジのがた修理。

カムギアーの加工。

加工から戻ってきました。

もう一度組みなおし。

タペット調整に入る。

新品シムは、研磨が必要(倍近くの厚みがある)

シムを大雑把に削る。

 

仮組み付け。

測定後再度分解。

シムの微調整。

組み付け。

 

プーリーの取り付け。

測定。

ヘッド乗りました。

測定。

組みあがり。

 

各パーツの清掃と塗装。

 

小物を組みつけ、積み込み。

もう一度取り外し。

メンバー取り付け。

オルタネーターステー修理。

積み込み。

 

各部点検。

セルモーターのカバーとボディーが隙間なし。
もう一度降ろす。
気になったところを修理。

カバーを薄く作り直す。

カバーの製作。

レリーズホーク不良。

クラッチレリーズのロッド加工必要。

もう一度積み込み。

ギアーボックス回り組み付け。

画像が飛びました。かばーを作り直し隙間OK

完全に干渉。セルは交換必要。

オイルクーラー取り付け。

ブレーキ系統の組み付け。

水回り組み付け。

セルモーター交換。

キャブ交換。

オーバーホール。

オーバーホール完成。

キャブ回り取り付け。

ほぼ組み付け完了。

オイルポンプ交換。

ディスビ修理。

取り付け。

セルモーターのパワー不足。

ブッシュ入荷しました。

またまたエンジンを下ろす。

 

セルの交換のため、オイルパン加工。

パネル製作、ドレン取り付け加工後塗装。

オイルパン取り付け後、ミッションとドッキング。

セルモーターの逃げOK
 

セルモーターの位置を変えるため、パーツ製作。


 

ミッションのハウジングの取り外し。
 

セルを位置を変更して取り付けるため加工

エンジンミッション取り付け。
 

セルモーター完全に収まりました。
 

ブッシュの交換。

ギアーボックスも。

エンジン周りも組み付け。

 

ブッシュ交換、フロント回り完了

リーフの取り外し。

ブッシュ壊れ。

プ゛っシュ製作。

組み込み。

 

アイドル慣らしでチェック。

カムに付着するオイル量が少ない。

分解。オイル穴を広げる。

ブローバイ用のジョイント製作。

メクラを取り外す。

ヘッド取り付け。

上下をつなぐ。

組み付け。
 

完全暖気後、アイドリング時油圧が低い。
またまた降ろす。

オイル穴加工。
 

またまた積み込み。

5回目?6回目?。

問題解決。現在慣らし中

いよいよ最終。タペットカバーの塗装。

完成しました。


レストアへ