LOTUS EUROPA TWINCAM の全塗装。
LOTUS EUROPA TCの外装の仕上げ
現車の状況
エンジンオーバーホール済み。
フロンとショートストロークサス。車庫調
ワンオフマフラー
ウッドパネル交換済み。
前後オーバーフェンダー
ステンレスの燃料タンク。
内装張替え済み。他

ボディーパーツの取り外しスタート

フード・ドア等も取り外し。

手作業にてペーパーをあてて各部チェック。

 

ガラスの付け根も確り、剥離する。

ドアは細部まで、研ぎ落とす。

 

 

強度的にまずいところはFRPで補強。

特にドアのヒンジ部分。

左右とも補強。

 

合わせの悪いところも修正。

裏面の下地つくり。

下地完成。

表面へと移る。FRPの弱いところを補強。

 

パテを入れる。

ラインを整える。

下地を入れる。

もう一枚のドアも同じく下地作り。

サフはいりました。

フードの剥離。

開閉に、こすれて薄くなったところをFRPにて補修。

リヤはだいぶ厚塗りがしてある。
剥離が大変だ。

表面の補修。

エンジンフードの修正。

フロントと同じく薄くなったところをFRPで補修。

フロントフードへの下地いれ。

修正をする。

せっかくのFRPの軽量ボディーだから、ぎりぎりまで研ぎきる。

下地完成。

チリあわせ。

リヤゲートも研ぎきる。

下地は入りました。

太目のタイヤを履いてみたらかっこいいが、ちょっと太かった。

ステップ周りの剥離。
 

フロントのボックス内の剥離。
 

フロント周りの剥離。すべてが手作業で気が遠くなりそうだ。

フェンダーはノーマルに戻すことに決定。

リヤフェンダーも同じくノーマル戻し。

オリジナルとまったく同じ寸法で製作。

ルーフの剥離。

フロント周りの整形。

下地入りました。

リヤ周りの剥離と補強。

ステップの修正。

ルーフの下地つくり。

研ぎこんでサフを吹く。

フロントピラーの細部の仕上げ。

同じくリヤピラーの仕上げ。

リヤフェンダーの整形。
県内のユーザー購入決定。
オーダー内容。
SPのサイドカバー。
色はブラック。
ゴールドライン。

右リヤフェンダーの下地つくり。

サフはいりました。

同じく左の下地つくり。

サフはいりました。

リヤの下地つくり。

こちらもサフはいりました。

トランクのチリあわせ。

フードのチリあわせ。

ドアのチリあわせ。
ここで塗装を入れるとこ傷が付く可能性がある為、塗装作業はいったんストップして、機関系の作業に入る。
 

タペットカバー取り外し。

 

リヤブレーキ点検。

タペットカバー剥離。

ミッションマウント入荷。

マウント交換。

塗装。

ロータースマークの研磨。

ステアリングブーツ交換。

エンドブーツ交換。

リヤハブボルトの交換。

フロント分解。

フロントハブボルト交換。

リヤショック入荷

組み付け。

組みつけて、塗装室に戻りました。

小傷を拾う。

 

ホイルの清掃。

スボイラーの修正。

下地塗装。

サイドパネルも修正後塗装。

再度のRの修正。

仮取り付けをしてみる。

細部の小傷も拾う。

サイドパネルの修正。

最終のチリあわせ。

ドアパネルの最終仕上げ。

サイドパネルも最終仕上げ。

区画で最終仕上げに入る。

 

 

サイドを仕上げて、塗装に入る。

塗装の準備。

色はいりました。

ドアも塗装の準備。

こちらも色はいりました。

最後のボディーに入る。

色はいりました。

フード裏塗装。

 

一通り組み付け。磨きに入る。

組み付けスタート。

各パーツの磨き。

ドア回り組み付け。

フロント周りの組み付け。

ガラスモールの貼り付け。

室内の組み付け。

 

一通り組みつけが終わる。

タイヤを外して、ホイールの塗装。

 

オルタネーター交換。

サイドパネル塗装。

リンクボルトの変更。

固定のボルトの取り付け。

シフト確認。

フェーエルセンサー交換。

ホイール取り付け。

フロントをショートストロークからノーマルに変更。

車高の調整。
 

暖気後水温計点検。
 

OK

車高OK

フューエルタンクホース交換

ストライプ貼り。

ミラーの取り付けとサイドストライプの貼り付け。

リヤ周りもほぼ完成。

ワイパーアームの取り付け。

オーディオ配線取り出し。

ホーンの交換。

電動ファンの手動スイッチ取り付け。

 

室内ほぼ完成。

ドア内張り組み付け。

フード内清掃。

完成。



LOTUS EUROPA TWINCAM

レストアへ