WEST−11 仕上げ途中の車両の整備依頼

|

ボディーを磨いた後各部にテーピングをする。 |

エンジン周りチェック。 |

ブレーキは、タンクが取り付けてない。 |

足回りチェック。 |

テール周り組み付け。 |

|

フロントウインカー取り付ける |

ドアの取り付ける |

|

サイドガラスのステー取り付ける |

アースを引く。 |

マフラーの取り付けブッシュ切れ。交換。 |

|

タンク交換。 |

|

いた貼り付け。 |
 |

オイルパン凹み大。 |

スイッチ交換。 |

ホーン交換。 |

|

エンジンを降ろす。 |

ミッションケース割れ。 |

リヤノハウジングも割れ |

ミッション分解。 |

各部チェック。 |

ベアリング破損。 |

リングギアー交換必要。 |

新品と比べてだいぶ減っている。 |

タイヤ交換。 |

ミッションケースの清掃。 |

|

リヤのオイルシール交換。 |

|

|

割れたミッションケースの溶接。 |

バリを研磨 |

ベアリングの組替。 |

|

中古のオイルパンと交換。 |

在庫のミッションを分解して、入荷できないパーツを取り外す。 |

ミッションの組み付け。 |

完成。 |

シートの張替えに出す。 |

レリーズベアリング交換。 |

レリーズホークのブッシュ交換。 |

クラッチ、ディスク、カバー交換。 |

オイルパン取り外し。 |

変なものは出てこなかった。 |

中古のオイルパンと交換。 |

ミッションマウント交換。 |

ミッション取り付け。 |

リヤのフック追加。 |

フロントもフック追加。 |

エンジンマウント交換。 |

エンジン積み込み。 |

オイルクーラーホース交換必要。 |

各パーツ組み付け。 |

ブレーキホース交換。 |

|

リヤカウルのストッパー製作。 |

|

フレーム側のボルト製作。 |

ボディー側のワイヤー取り付け。 |

パネルをFRPで埋める。 |

|

メーターパネルの再度取り付け。 |

シート張替え完了。 |

ガラスの取り付けステー交換。 |

|

フロントスクリーン位置合わせ。修正必要。 |

位置が決まったら、塗装前に一度固定をしてみる。 |

サイドガラスの加工。 |

位置を合わせて、ステーの取り付け。 |

ガラスのロックの製作。 |

フロントガラスにあわせる。 |

補強版取り付け。 |

左右計6箇所 |

ミラーのステー製作。 |

取り付け。 |

ミラーのステーの型取り。 |

製作取り付け。 |

シート取り付け。 |

ガラスのステーの塗装。下地を作る。 |

|

反射除けのシートを貼り付ける。 |

各パーツを組みつけて、ヘッドライト等の調整。 |

|
|

|