アルファロメオのフロアー周りの修理。


トップ

フロアーの交換。

左右ステップの交換

トランク、リヤ周り

フロント周り。

ドア・ルーフ周り

機関・その他

組み付け・仕上げ

フロアーの新品パネル。

運転席足元の補修後あり。

・・・・・サイドのフレーム。

補修箇所を撤去すると、水抜き穴が出てきた。

スポットをもんで右リヤパネル取り外し。

こちらも錆を撤去してスポットを外す。
 

取り外し完了。
 

錆びとり。
 

ペダルの付け根のスポット跡を探すため、フレームの上を研磨。

フレームのスポットをドリルでもむ。
 

サイドフレームの確りしたところ・・・もあり。

右フロントのパネルも取り外し。
 

フレーム内は、土・錆び・

同じく。

右フロントサイド。

さらに側面フレーム。

ん〜〜〜〜表現できず。

ボディー下は、確り補強。

新品パネルを加工して、修正しながら位置を合わせてみる。

糊代もぴったり。
 

リヤ側も隙間もなくぴったり。いい感じに収まった。

ゴム類入荷。

錆と汚れを落として、スポットを外して、フレームの一部を撤去。

パネルの製作。
 

仮取り付けをして見る。

ペダル類の作動支点の仮付け。作動OK

フロントフロアーパネルを加工修正して、仮取り付け。

フレームの修正と鈑金。

ジャッキポイント入荷。

溶接穴を開ける。

ペダル位置をカット。動きの確認。

フレームにさび止め処理後溶接。

小物も取り付けて溶接。

運転席前後貼り付け終了。・・・が・まだまだ続く。ステップのインナーを加工するため、外側は固定しない。

助手席のスポットを探す。

 

フロント側取り外し。

 

・・・・・・

・・・・・慣れてきました。

リヤ側取り外し。

確りしたフレーム。
 

錆を落とす。
 

さび止め処理後、加工をして位置を合わせる。

フロントも同じく。

左右で切り取った、余分なパネル。

溶接開始。

右側に、補強板を製作して取り付け。

強度を上げる。

同じく数箇所に。

左側用モ何枚か製作。

左フロアー溶接完了。

安心して、座って運転が出来そう。

トップ

フロアーの交換。

左右ステップの交換

トランク、リヤ周り

フロント周り。

ドア・ルーフ周り

機関・その他

組み付け・仕上げ