PART1 PART2 PART3 PART4 PART5 PART6 PART7 PART8 PART9  

錆を落とす。

 

錆びて穴の開いた箇所をカット。パネルを製作して、取り付け。

溶接。

同じく、パネルの製作。仮止め。

錆止めの処理をして、溶接。

溶接面の研磨。

フードの取り付け修理。

過去の事故修理で、無理やり位置をずらして、チリを合わせている。

インナーのフレームのカット。

 

 

補強のパネルの取り外し。

新しい物を製作。

フードのアルミ溶接。

研磨。

錆を落として、錆止め。ステーの位置を合わせる。フードの取り付け。

センターのチリを合わせる。

 

開閉確認。

錆止め後溶接。

ウインカーの穴埋め。

 

錆止め処理。

フェンダーの取り付け箇所の鈑金

位置を合わせる。

フードとのチリの確認。

フードとフェンダーのチリを合わせるとほぼOK.

左のフェンダーは、まったく合わず。切り継ぎの跡がある。

つなぎ目に錆。
 

一旦切り離して、錆を取り、位置を合わせる。

溶接。
 

研磨。
 

フードとのチリを合わせる。

正規の位置に合わせると、隙間が出来る。

5mmほどずれがある。

コーキングとアンダーコート。溶接箇所の下地つくり。

 

 

 

 

 

 

 

フェンダーの固定。

溶接。

溶接がされていなかったインナーも溶接。

右側の溶接。

 

フロントは、チリを合わせて、仮溶接。

鉄板を継ぎ足し、チリを合わせる。

ヘッドライトの枠がほとんど溶接されていなかったので取り外し。

溶接をする箇所を仕上げる。

ヘッドライトを取り付けて位置を確認する。
 

修正機で引っ張り固定。

これだけ継ぎ足し。

お釜を確りと溶接。

カットした箇所も溶接。

鈑金後、研磨。

こちらも研磨して、ヘッドライトの取り付け。

再確認。

バンパーの取り付けパネルの修理

変形。クラック。

鈑金。

左のおわんも取り外す。

取り外したお釜。

バンパーの取り付けパネルの、上側に腐食穴。錆を落として、溶接で埋める。

溶接面の研磨、鈑金。
 

鈑金修正。
 

ヘッドライトの仮り取り付け。

これだけずれている。

 

パネルを溶接。

 

お釜も取り付け。

溶接箇所を研磨して鈑金後、ヘッドを取り付けて確認。

溶接してなかったフロントパネルを溶接。
 

 

溶接箇所の仕上げ。

 

 

 

フェンダーの内側の溶接。

 

 

 

バンパーの取り付けステーの取り外し。

錆を落として、バンパーのp取り付けナットを取り外す

新しいナットを溶接。

取り付け面の鈑金と、錆落し。

 

錆止め処置をして、固定。

溶接。

ワイパー周りも錆が出ている。

 

塗装を落すと、塗装の下も錆。→PART4
PART1 PART2 PART3 PART4 PART5 PART6 PART7 PART8 PART9