
ほろ骨の取り外し。 |

ハードトップを乗せる。 |

全く合わない。 |

サイドはカットする必要あり。 |

金具の仮り取りつけ。これも合わない。・・・・・ん~~ん |

エンジン不調。 |

新品のフィルターに遺物。 |

すごいものが混入。 |

ハードトップのフロントの加工。 |

角度が全く合わない。FRPの修正。 |

取り付け金具を付けて位置確認。 |

|

リヤの内貼りも、戻して、取り付け金具の位置確認。 |

|

リヤのスクリーン取り外し。 |

|

サイドを内貼りに合わせてカット。 |

フロントのラインを合わせる。 |

モールの加工。 |

フロントの取り付けステーの固定。 |

ミラーの位置変更。 |

仮止め確認。 |

|

インカムの取り付け位置確認。 |

取り外したモールのリッベトの撤去。 |

フロント側の取り付け部の修正。 |

下地の塗装。 |

小物の塗装。 |

タンクの交換。 |

室内品の取り外し。 |

|

ゴムパットの交換。 |

センサーの取り付け。 |

位置確認。 |

ホース取り付け。 |

お約束通り、ずれ。 |

ボデーしたの燃料配管もずれ。 |

穴の加工。 |

|

燃料キャップの取り付け加工。 |

タンク取り付け。 |

ボルトで固定。 |

|

完成。 |

下地処理。 |

半艶塗装。 |

サイドは黒で半艶塗装。 |

取り付け。 |

サイドのモール取り付け。 |

間にパットを入れて固定。 |

フロントもパットを入れて固定。 |

サイドカーテンの位置を確認。 |

燃料の配管清掃。 |

中間パーツも分解清掃。 |

ガラスの取り付け。 |

インカムのハンガー製作、取り付け。 |

左右。 |

前へ。 |

後方へ。 |

|

サイドカーテンの位置確認。 |

ステーの取り付け角度の変更。 |

|

この位置で決定。 |

下部の位置を固定するパネル製作。 |

完成。 |

がたつきを無くすため、ゴムのプレートの挿入。 |

|

|

ホックの取り付け。 |

|

完成。 |

フットレストの製作。 |

|

|

|

マットのカット |

|

マットの加工。 |

完成しました。 |
|
|
 |
|
エンジン |
ボデーUP |
|
|