全塗装の依頼

天張り撤去。 |

リヤのトランク周り撤去。 |

フロント回りも一部取り外し。 |

ロールバー取り外し。 |

室内カーペット撤去。 |

コンソール取り外し。 |

シート取り外し、交換予定。 |

ステップ周り取り外し。 |

シートベルト・・・交換予定。? |

|

|

|

ガラス類取り外し。 |

??キーシリンダーにボルトが刺さっている。 |

フロント回り完成。 |

波と錆び。 |

リヤのサイドガラス・モール取り外し。 |

ガラスの取り付けステー左右とも割れ。 |

フロント、リヤガラスを取り外して、外装完成。 |

室内もダッシュ板を除いて全撤去 |

床のコーキング、消音断熱パットをこつこつと剥がす。 |

ゴミの山。 |

怪しいステップの張物を・・・ |

剥がすと、刀傷? |

何があったのか? |

一通り表面を剥がす。 |

りやのサイドが大きくカットされている。軽量化? |

反対側も大きくカット。こちらも軽量化? |

穴埋め作業
|

エンブレの穴。
|

アンテナの穴。 |

サイドモールの穴。 |

バックランプの穴。 |

ドアがフェンダーと干渉。 |

ドア、フェンダー撤去。 |

ピラー曲がり。 |

インナーのフレーム腐食。 |
 |

オイルハウスのアッパー部、錆が多い。穴有。 |

フロントエプロンを取り外すと、・・ |

まずは室内の、下地つくり。塗装の剥離。 |

ボンドの撤去。なかなか進まない。 |

だいぶ綺麗になりました。 |

あと一息。 |

バッテリーのフタ製作。 |

ウッドの上に、アルミパネルを張る予定。 |

さらに室内の汚れ落し。。 |

綺麗になりました。 |

アンダーコートを塗装してからボディー色を塗装する。 |

内張りをアルミ板に変更。
|

ボードにアルミ板を張る。
|

助手席のシートレールの移設。 |

分解して、清掃後取り付け。 |

シートレールの高さと角度調整。 |

仮固定。 |

小物の仕上げと製作。 |

トランクサイドに、内張り貼り付け。 |

フットレストとアクセルのストッパー取り付け。 |

チェンジ周り加工組み付け。
|

ルームミラー取り付け。
|

|

|

パネル製作。 |

穴埋め。 |

アルミパネルに図面を書いてスイッチの穴を抜く。 |

こんな感じ? |

|

スイッチ類と、カットスイッチの取り付け。 |

こんな感じ? |

スイッチの追加と、アース回路をひく。 |

完成。 |

リヤのサイドの、パネル製作。 |

取り付け。 |

助手席のシートレール製作。 |

シート・シートベルト取り付け。 |

シートベルトのステー製作。 |

取り付け。 |

裏面で補強。 |

消火器のステー取り付け。 |

|
室内は、こことまで。
次は外装に入る。 |

|