PART1 PART2 PART3 PART4 PART5 PART6 PART7 PART8 PART9 PART10 PART11 PART12   
PARE13 PART14 PART15 PART16 PART17 PART18            

リヤフェンダーの内側の剥離。

左が大変だ。

合わせ面の錆を落としていくと、無くなってしまう。

大きな穴が開いた。

錆びた合わせ面の上側をカット。

隙間に下駄を履かせておく。

パネルの製作。

L型の折り目とモールの止め穴を加工したパネルの溶接。

内側は袋になる。

研磨、鈑金。きれいに整いました。

合わせ面の剥離、だいぶ修正が必要。

ボコボコになっている。

鈑金。

テール周りも鈑金。

整いました。

さび止め処理。

サフを入れる。

 

一旦作業をストップ・まだメーターが仕上がってこない。4ヶ月目にはいる。
メーターのオーバーホール完了。

位置の確認。

 

取り付けボルトの位置を決める。

溶接。研磨。

 

問題発生。

研磨してランプの干渉を避ける。

メーターのケーブルが付かない。

逃げのあるダクトに交換。ステーの製作溶接

鈑金してラインを合わせる。

完成。

研磨。

仮取り付け。
結局合わない。
さらに干渉。
取り外したダクトの加工をすることに決定。

耳を切り落とす。

両サイドのエアーの通路の変更。

 

パネル製作。耳をつける。

鈑金修正後、さび止め塗装。

サイドメーターパネルの仮止め。

取り付け位置確認。

ワイヤーの取り付け。何とか成りそうだ。

溶接して再確認。

各配線・ワイパー・ヒーターすべてのパーツを取り付けて、各部の干渉箇所を修正。

OK.

手直し後、錆止めを塗装。

完成。

仮止め。

点、溶接。

全周溶接後、研磨、鈑金修正。

さび止め塗装。左から右への変更が、まったく判らなくなりました。

メッキの仕上がったトランクヒンジを取り付けてチリの再確認。

隙間大、過去にバックパネルの交換暦あり。

パネルカット

パネル製作

左右の傾き確認。

右のフェンダーが下がっている。

リヤパネルのスッポトを取り外す。

 

 

 

修正。

固定。だいぶずれてバックパネルが取り付けたあった。

 

ほぼ傾きの修正完了。

左側のズレは少ない。

右側は大きくズレている。

左側から合わせる。

パネルの製作。

 

下部のパネルも製作。

サイドとバックパネルの切り取った箇所の、パネル製作、溶接、研磨。

フェンダーのパネルもカットして、溶接、鈑金、研磨。

綺麗なラインになりました。

バックパネルの溶接、鈑金、研磨。

ズレの大きい右側に移る。

右同じく切り取った箇所の復元。

下部のパネル製作。

溶接。テールの穴加工。

鈑金、錆び止め処理。

研磨、鈑金、錆び止め処理。

下部も仕上げて、さび止め処理。

 

トランク内の錆び落とし、修正。
PART1 PART2 PART3 PART4 PART5 PART6 PART7 PART8 PART9 PART10 PART11 PART12   
PARE13 PART14 PART15 PART16 PART17 PART18