ボディーNO1 ボディーNO2 ボディーNO3 ボディーNO4 ボディーNO5 ボディーNO6 エンジン・ミッション

フロント部分の下地つくりに入る。

うっすらと錆が出ている。

 

各所にクラック有。

 

溶接して研磨。

エプロンの修理。

原型が良くわからないぐらいボコボコである。

エプロンを取り付けるボディー側の修正。

グリル周りの鈑金。

エプロンの取り付け面の鈑金と錆び取り。

 

サフを入れる。

アルミとランクの修理。

穴埋め箇所の塗装を落す。すごいパテ。

溶接完了。

 

パテを入れる。

適当なボルトが溶接してあった、バンパーステー

物が入らないとのことで、製作。

完成。

エキゾーストのクラックが酷いので新品手配。

エキ・インマニホールド取り付け。

キャブ回り取り付け。

オイルフィルター取り付け。

腐食したウォーターコック。

オーバーホール。

ラジエター点検。

清掃、塗装をして取り付け。

負圧パイプ取り付けステー製作。

燃料の配管をする。

フィルターの取り付けステー製作。

ホース交換フィルター取り付け。

ドアの内側の剥離。

内側のステー曲がっています。

フードの内側の剥離。

複雑で、なかなか剥離が進まない。

もうひとつのドアの内側の下地作り。

ステップの錆び取り。

フード裏完成。

反対側もステップの錆び取り。

リヤピラー下に穴が開いてしまった。

リヤピラーのサイドは、確り錆びている。

ドアサイドも確り剥離。

フェンダーの内側の剥離。

ドアの内側にサフはいりました。

トランクの裏面の剥離、こちらも複雑。

小物の剥離。

怪しそうなステップを剥離。一枚貼り合わせてある。

ミミも、ボロボロ

張り合わせてあるパネルをめくる。

すごい錆び。

裏面をカットして、パネルを溶接。

ラインをあわせてパネル製作。

大きくカット。

さびの固まり出てきました。

錆び取り、さび止め。

製作したパネルを溶接。

溶接箇所の研磨

フェンダーの下部の研磨と腐ったところのカット

だが裏が酷いので、大きくカットをする

パネル製作


カット下パネルに溶接。取り付け位置確認

 

チリ合わせ。
 

フロントフェンダーの下部もミミ製作。

チリアワセ。
 

取り付けボルトの位置合わせ

左へ移る。

こちらは、一寸大変そう。

センターのピラーも、腐食穴。

リヤノパネルの確認。

リヤエプロンは、ボコボコである。

バンパーステーを撤去して剥離。鈑金。

クラックがハイって、折れた耳の鈑金。

当て板を取り付けて、水平を出す。

鈑金後さび止め処理

パテを入れる

長らくお待たせしました再開です。パテを研ぐ。

剥離したフードの裏面の細部を仕上げる。

サフを入れる。

納得いくまで繰り返す。

表面の下地つくり。

画像飛びました。サフ入れました。

チリ合わせ。

トランクの裏面の下地つくり。

ボロボロのフレームの取り外し。

 

新たに製作して位置合わせ。

溶接。

チリ合わせ。

鈑金。

裏面を剥離してサフを入れる。

表面の剥離。

パテを入れる。

チリ合わせとラインの確認。

研ぎきる。

サフを入れる。
 

ウェザーストリップを取り付けた状態で再度確認。

フロントファンダーノ修理。ミミを仕上げる。
 

溶接のはずれとクラック。

溶接。

こちらもクラック。

溶接。

研磨。

リヤにもクラック。

溶接。

研磨。

フェンダーを取り付けて、ドアのチリアワセ。

ラインを合わせる。

フロントも調整。

ヘッド周りのクラックも修理。
ボディーNO1 ボディーNO2 ボディーNO3 ボディーNO4 ボディーNO5 ボディーNO6 エンジン・ミッション